2012年7月31日火曜日

多度峡天然プール

今日は、学校のプールも休みで、子供の習い事もなかったので、思い切って多度峡に行ってきました。
多度峡には、多度山から流れ出る渓流を堰き止めた天然プールが造られています。

実は、前回のブログで川遊びに行った記事を書きましたが、その川は今日行った多度峡の下流の川です。
ということは、魚と一緒に泳いでいたりして(笑)

天然プールということで、もちろん無料で遊べてしまいます。
そして今日は平日だったので、駐車場も無料でした♪
相変わらずタダが好きな私(汗)

川の水も常に流れているので、水がとっても綺麗!
完全に山の中だけど、ちゃんと水洗のトイレだってあります(笑)
お食事処や売店もあるんです!

今日は朝から本当に暑かったのに、川の水は、とっても冷たい。
ちょっと寒くなっちゃったら、渓流の浅瀬で遊ぶのも楽しい(笑)
子供たちは何度もサンダルを流しちゃって、慌てて拾いに行く・・・。

プールばっかりじゃないんです!完全に魚を捕まえるのを目当てに来る人もいます。
・・・タモ網は、貸し出し100円でした♪
実は多度峡では、天然プールで金魚つかみなどのイベントも行われたりなんかもします。



イモムシフロート 100X40cm FRI-102
by カエレバ

2012年7月29日日曜日

川越電力館テラ46

今日は、テラ46に行ってきました。
家から近いので、ちょくちょく行くんだけど、やっぱり好きな場所♪
今日は、もちろん『発電所探検ツアー』はお約束、そして、『オリジナル風鈴を作ろう』にも参加してきました。

今日はとっても運が良かった!!

『川越電力館テラ46』には、3ヶ所の国から(インドネシア、オーストラリア、カタール)、1週間に1回LNGが船で運ばれて来ます。
今日は、ナントその船が運良く停まっていたのです!!
船の全長は、約300メートル!
テラ46に、一度に運ばれて来る量は、LNGタンク1つ分12万m3!(25mプールが182個分)
川越発電所で、一週間にLNGのタンクを1つ使ってしまうとか・・・。

帰宅後、閉めきった暑い部屋に我慢できず、もちろんエアコンをつけようとしたら、子供に節電しなきゃダメだよ!と言われました。
扇風機もダメだと・・・(汗)

無駄な電気は節約しなければいけないけど、体に支障をきたすまで我慢しなくても・・・。
子供には、今はまだ私達には無駄に使っている電気がある事、そして、まずその無駄を無くすことが節電の第一歩だと説明しなきゃね♪



日差しをカット!エアコン室外機専用サンシェード 風を通して省エネ、節電!
by カエレバ

2012年7月28日土曜日

桑名水郷花火大会

今日、桑名水郷花火を見てきました。私の家の近くからは、3ヶ所の花火が見えますが、『桑名水郷花火』は、打ち上げ数約1万発と、地元では1番大きい花火大会です。
今年は打ち上げ場所まで行く元気がなく、堤防から観ました。

今年は珍しい花火が沢山上がりました。
猫(キティちゃんかな?)、ミッキー(私にはそう見えた)、ニコちゃんマーク・・・

小さい子供を連れて、打ち上げ場所まで行くのは、かなりの勇気がいります(汗)
きっと旦那は、私が今まで、どれだけ大変だったかなんて知るわけがない・・・。

去年は発射台の側だったので、あまりの音の大きさに子供が怖くて泣き出し、そのうちトイレに行きたいと言い出す。
もちろんすぐ側にトイレなんて有るわけがないし、かなり長い列に列ぶことになります。
そんなところで漏らされたら大変な事です(汗)

スゴイ人混みの中、花火の破片は落ちてくるし、抱っこなんてせがまれたら地獄です。
同じ小さい子供を持つお母さんは、きっと花火どころじゃないんだろうなぁ・・・。

だから、今日の堤防からの鑑賞は、私はとっても満足しました!
旦那は、せっかく見るなら、側まで行ったほうがいいなぁ・・・だそうです(汗)

来年は、覚悟を決めて打ち上げ場所まで行くかぁ。



花火セット 超めっちゃ徳10000
by カエレバ

2012年7月27日金曜日

課題図書

今日、夏休みの宿題の1つになっている、『青少年読書感想文全国コンクール』に応募する本を図書館で探してきました。
対象となる本は課題図書、それ以外の自由に選んだ図書でも対象になっています。
せっかく応募するなら入賞したい。
審査の時に目に付く題材・・・。
やっぱり戦争や、ハンディキャップのある人が成功した話などの図書の方がいいのだろうか・・・。

近所の図書館は、課題図書は1冊を残して他は全て借りられていました。
やっぱり遅かったか。
唯一残っていた本は、『ここがわたしのおうちです』だけ。
もちろん借りてきました。


小学校中学年の部では、『ココロ屋』も課題図書になっています。
私はこの本が1番読みたいと思いました。
子供も、この本に興味を持っていたようです。
小学校に、課題図書の紹介として、1日だけ教室に、この本が置いてあったそうです。
長女は、たった1日しか教室に置いてなかった『ココロ屋』を占領して読んだと・・・。

私が作文を書く本を探す前に、『ココロ屋』で応募すると決めていたようです。
今日図書館で、予約を取ってきました♪


ココロ屋 (文研ブックランド)
by カエレバ

2012年7月26日木曜日

川遊び

今日は、子供たちを連れて、近くの川へ行ってきました。
何かを捕まえるつもりで、タモ網、小さい網、バケツなど、準備万端で出発しました!
結局捕れたのはメダカだけ・・・でも大量です!!

他にも川ガニや、名前の分からない水の中の虫が沢山捕れますが、1番の目的は『カワムツ』!!
ウソのように大量に泳ぎまわるカワムツ!
簡単に捕れそうで、5匹くらい捕まえられればいいかなって思っていたら手強い(汗)
タモ網の横をすり抜けて、からかわれているかのようでした・・・。

去年の夏休みにも同じ川で、カワムツを捕まえたのですが、その時のカワムツとは全く違う!
倍位の大きさで、ヒレが赤くて格好いい♪
横からじっくり観察したら、きっとキレイなんだろうなぁ!絶対に採りたい!!

かなり長い事粘りましたが、無理でした・・・。

あのデカくて赤いのは、本当にカワムツだったのだろうか??
帰ってから調べてみたら謎が解けました!
赤いカワムツはオスで、赤くないカワムツはメスだったのです!!
今日大量に泳いでいたのはオスだったんだ~

知らなかった・・・。

大きくなると30cm近くなるらしい。
うちの水槽では飼えないな(笑)


これはタモ網より、釣竿で釣るほうが正解かも。
去年は魚釣りの名人の私の弟と行ったから、沢山捕まえれたのかな・・・。
魚を追う担当が次女では無理があったな。
次回リベンジする時は、弟を誘ってみるか!!



川釣り川遊び〈入門〉 (タツミムック―Do楽BOOKSシリーズ)
by カエレバ

2012年7月23日月曜日

親子でパン作り教室

夏休み1日目から張り切って、子供2人を連れて、『夏休み教室』に行ってきました。
公民館で、いくつかの種類の教室が行われていますが、うちは、『親子でパン作り教室』に参加しました。
こういった教室は、今回初めて♪
今日作ったのは、キャラクターパン、ウィンナーパン、ピザ、甘夏ゼリーです!
生地を作るところから、焼成まで、しっかりと先生の技術を教わってきました(笑)
私はピザが1番美味しかったかな♪

今まで、家でピザを作るのは、クリスマスくらいだったな・・・。
生地を作って、材料を適当に用意すれば、後は子供たちにトッピングさせて焼くだけ!
これ使えるかも♪

夏休みの子供の昼ご飯って、世間のお母さんは困ってないのかな?
今回の教室で、子供たちも要領を覚えたし、上手いこと使って手伝わせちゃえば楽ちんかも・・・。

昨日子供が、今年の夏休みも弁当作ってくれるの?・・・って言われました。
去年は毎朝お弁当を4つ作ってたな(汗)
夏休みは2人で留守番心細かったのかな・・・
去年は、子供が昼一の学校のプールに行く時は、自分達で時間を気にして、お弁当を食べるようにさせていました。

今日その話しが話題になって、笑ってしまいました!
いつも早弁をしてたんだよ!って・・・。
今は笑って聞いてられるけど、留守番は可哀想で、いつもお母さん泣いてたんだよ。




2012年7月22日日曜日

ハスの花

今日は、とても久しぶりのスーパーに買い物に行きました。
たぶん5年ぶりくらい。
何となく、いつもと違う道を通りたくて、懐かしい方へ車を走らせました。

少し走ると、左右に沢山のピンクの花が咲いていました。
広場に沢山車も停まっているし、すごい人。
当たり一面に咲いているのは、ハスの花だったのです。

そこは、ハスやスイレンの名所を巡るイベントのうちの1ヶ所だったのです。
『ハス花ネット スタンプラリー』も行なっていて、5ヶ所のスタンプを集めたら、プレゼントがもらえたり、抽選でいろいろなグッズが当たるとか・・・。

近くにレンコン畑はあるけれど、ハスの花をこんなに近くで、じっくり見たのは初めて♪
すごく大きい花と葉。
花が大きいから、キツイ香りがするのかなって思ったら、香りはあまりしないんだぁ・・・。
買い物に行くのは、あまり好きではないけれど、意外なイベントに遭遇できて癒されました♡


2012年7月21日土曜日

フェスタ

今日、地域のフェスタが子供の通っている小学校で開催されました。
朝9時からの防災訓練から始まり、1日を通して沢山のイベントが行われました。

昨日は、三重県に大雨洪水警報が出され、今朝も引き続き大雨の天気。
昼からは何とか、雨が上がってくれないかと心配していました。
昼一にはメインイベントの風船飛ばしの予定です。
風船飛ばしとは、子供たちの夢を乗せた風船を、大空に向かって一斉に飛ばすというイベントです。

午後には、心配していた雨も小降りになり、子供たちの夢は元気よく遠くへ飛んで行きました。
とっても夢のあるアイデアだけど、ゴミを出すって事は地球に優しくないのでは・・・なんて事はありません。
ちゃんと、飛ばす物全て、土に帰る素材で出来ているのです!!
何て、ステキな夢なのかしら♪

数々のイベントの中には、まが玉づくり、桑名の千羽鶴づくりなどもありました。
桑名の千羽鶴とは、1枚の紙から、最高97羽までの連続した鶴を作る連鶴のことです。
遥か昔、桑名の長円寺の住職が考案し、世界最古の遊びの折り紙本として、現存しています。

今日は子供たちに、私にとっても、とてもステキな1日になりました♪



改訂版 つなぎ折鶴の世界―連鶴の古典『秘伝千羽鶴折形』
by カエレバ

2012年7月17日火曜日

囲碁ノート

昨日私が、遊びながらチビちゃんと碁を打ったら、長女に火が付いた?

家では全く囲碁をやらない長女。

久しぶりに旦那と対局しました(笑)

次の日が学校だっていうのに、早く寝ろよな・・・。

長女の充電が満タンではない時の方が、旦那も力が入る(笑)

家では全く囲碁を勉強しない長女をヤル気にさせる為に、我が家では囲碁ノートを付けています。

1目勝ったら1円です!

お金で釣るなんて・・・しかも1円って。

ただ旦那が相手してもらいたいだけじゃ?


掛金が安いのか、ヤル気なんて起こせていない(笑)

家での対局はとっても久しぶり。

前回は6月って事は、1ヶ月以上家で碁を打ってないって事になる・・・。

囲碁教室以外碁を打たなくて、まあまあイケてるって事は、真剣に取り組んだら良い線行くんじゃ?

囲碁ノート何書いてあるのか分からんぞ(笑)



ヒカルの囲碁入門・実戦編 〜ヒカルと一緒にさらなる高みへ!〜 (ヒカルの囲碁入門)
by カエレバ

2012年7月14日土曜日

7月14日 今朝の碁

今日も、長女は師匠宅で碁を打ってきました!

黒番の長女は62目で、白番の師匠は50目、長女の12目勝ち♪

一緒に付いて行っていた旦那の話では、師匠の大石を取るチャンスがあったのに、長女はそれに気が付かなかったらしい・・・。

まぁ、それでも勝ったんだからスゴイよ!

もう5連勝くらいしてるんじゃなかなぁ?そろそろ置き石を減らしてもらえるかな(笑)

いつも時間に余裕があると、先生の前で旦那と長女が対局します。

互戦で握って黒白を決めるんだけど、長女が、旦那の大事な石を取って圧勝!

今では旦那は全く娘に歯が立ちません(笑)


今日の師匠は、とても上機嫌だったらしいけど、それでもやっぱり写真は撮れる雰囲気じゃなかったみたい・・・。

写真を取らなかったから機嫌が良かったのかな?


2012年7月12日木曜日

まだまだ続くよ、耳鼻科通い

相変わらず、チビちゃんの鼻水はダラダラで、耳鼻科通い続いてます。

でも、中耳炎は治ったよ!

昨日耳鼻科に行ったら、毎日来なくてもいいよって。

薬は処方されたけど、次回は薬が飲み終わったら診察しますって。


小さい時は風邪引くたびに中耳炎にかかっていたけど、今回は久しぶり。

先生が『髪の毛洗ってもいいですよ~。スイミングもいいですよ~。』って・・・。

ずっと髪の毛洗ってたよ(汗)

そうだよね。中耳炎だから、耳の中に水入ったらマズイよね。

でも、毎日汗だくで帰ってくるのに、髪の毛を洗えないなんて腐ってしまうよ(笑)


もう少し耳鼻科通いは続きそうだけど、ひとまず良かったよ♪

2012年7月8日日曜日

『星空のカラス』連載決定!!

『星空のカラス』の連載が決定しました!!

今日はとても早く目が覚めてしまった私。

いつものようにパソコンの前に座って、つかの間のひとときを過ごしていると、稲葉禄子さんのブログで星空のカラスの連載を知りました。

これは毎月買うしかないね♪

久しぶりの囲碁漫画にワクワクしています・・・。

私がと言うより、旦那と子供が喜ぶだろう。

宣伝する訳ではありませんが、『花とゆめ』コミックです♪

発売日は月2回の5日と20日です!

ちょっと、大の大人が買うには勇気がいる少女漫画。

うちの旦那は、子供が女の子で良かったって、きっと思うに違いない(笑)

漫画が大好きなうちの子には、『漫画を読むなら本を読みなさい』と言っていますが、囲碁の漫画ともなれば話は別です!

早く単行本にならないかなぁ。

2012年7月7日土曜日

今朝の碁

今朝の師匠との碁は、もちろん長女が黒番の8子局。

黒66目、白51目で黒番の15目勝ち。

今日は、旦那に『対局中の写真を撮ってきて』とお願いしておきました。

旦那曰く、『2人共、真剣モードで写真なんか撮ってられる雰囲気じゃなかった・・・』だそうです。

でも、なんとか1枚だけ、終局したところを撮ってきてくれました。

結果は、何とか勝たしてもらえましたが、師匠がわざと左下の黒を殺さずにいてもらえたようで、反省の残るものでした。

長女は、まだ死活の判断が甘く、最大の弱点となっているようです。


2012年7月2日月曜日

試練の時?

昨夜の事。

チビちゃんが咳をしてなかなか寝てくれない(゚∀゚ ;)タラー

最近気温差が激しいから、風邪引かせちゃったな・・・。

今日は学校大丈夫かな?

呼び出しの電話あるかな?

でも、学校から呼び出しもなく、無事帰宅!

『お母さん、耳が変なんだよ。』

・・・そう来たか(ー_ー;)

耳鼻科に連れて行くと、中耳炎(*`ロ´ノ)ノやっぱりね・・・。


毎日習い事の送り迎えで、夕方は超ハードってのに、毎日耳鼻科通いが付いてくるのか~!!

私は試されてるの??

今ドロップシッピングが忙しいというのに、今以上に私を楽しませてくれるのかーーーーー(゚∀゚ ;)

でも、めげない( ー`дー´)キリッ

全てを完璧にやり遂げてみせる??

2012年7月1日日曜日

県代表の胸を借りる(*゚∀゚*)

今日も午前中から囲碁(^_^;)

今日は、県代表の中学生の男の子と置き石7つで打ちました(o^―^o)ニコ

白57目、黒64目、とりあえず?黒番の長女の勝ち??

この少年は、1人目の師匠と同レベル∑(゚ω゚ノ)ノ

そんなスゴイ子と打てるなんて♪

囲碁教室の時にしか碁を打たず、最近家で棋譜並べをしているところも見たことがない(;´Д`)

スゴイ子供と碁を打って、ヤル気に火がついてくれるといいんだけど・・・。