そして、あちらこちらでチラシや掲示板を見かけ、その度に子供に行こうよと誘われ、気候の良い最近は毎週のように出かけています。
昨日は、拠点の中の1つ「カルチャービレッジ」で行われた『水郷フェスタ』に出掛けました。田舎のイベントだし、たいしたことないだろうと思っていたら大間違い!
すごい人出で駐車場に入るまでも大渋滞(汗)
私の計画が・・・。
もちろん私の計画は、無料で食べられる焼きはまぐりのGET!!
桑名といえば"はまぐり"
・・・事前にチラシを見ながらシミュレーションしてました(笑)
最初に花苗をもらって、次に金魚すくいの無料券をもらって、その次は焼きはまぐりの無料券♪それからビンゴカードをGETする~のつもりが・・・。
到着したら、とっくに花苗のプレゼントは終わってしまっていて、花苗目当てで来た人たちが帰って行く・・・。そして、金魚すくいの無料券の配布も終了していました(泣)
せめて焼きはまぐりだけでも。
そして、私が並びに行ったのは10時30分より前でした。それなのに、無料券の配布が終わってる!!
無料券目当てに並ぶ人が多かったから、配布開始時間より前に配布しちゃったみたい(泣)
整理券をGETできた人たちは、すっごく美味しそうに焼きはまぐりを食べてるし、周辺はいい匂いがいっぱいでした(泣)
食べたくっても、食べられるのは整理券を持っている150人だけ・・・。
チャンスはあと1回!13時30分の整理券は何が何でも手に入れなければ!
芝生広場では、熱気球に乗れたり、馬車に乗れたりしました。そして、「桑名旨いもんまつり」も同時開催されました。並ぶのと遊ぶのと食べるので大忙し(笑)
金魚すくいは無料券がなくても100円で出来たので、4回もしてしまいました。今まで何度も金魚すくいはしてきたけど、"もなか"には初めて出会いました。地域によって違うのかな?"もなか"はすぐに柔らかくなっちゃって難しい。
あまりすくえなかったけど、おじちゃんに沢山まけてもらいました☆
そして、2回目の焼きはまぐりはちゃんとゲットしましたよ♪
とっても美味しくて大満足でした!
「水郷ビンゴ大会」にも参加できたけど、やっぱり当たらなかったよー(泣)
景品は液晶テレビ、3DS、長島スパーランドのペア入場券などでした。
☆ 応援クリックお願いします ☆

にほんブログ村
桑名 総本家新之助貝新 はまぐりご飯 | ||||
|